You are currently viewing ☆熱中症対策で快適なドライブを☆

☆熱中症対策で快適なドライブを☆

こんにちは!大の猫好き新井谷です。

先日、1年前に封印先で出会った野良猫ちゃんと再会しました。

正真正銘の野良猫なので再会できたことが奇跡ですし、すこし大きく成長した姿で

ジーっとこちらを見つめられて感無量でした。

いつかご縁があれば猫を保護したいな、なんて思っています。

 

さて、最近気温が高くなってきていよいよ夏本番ですね。

歩いての外出が億劫になり、近所にも車で向かいたくなる方も多いのではないでしょうか。

実は、エアコンの十分効いている車内でも熱中症になるキケンがあるそうなのです!

今回は車内での熱中症対策についてお話したいと思います。

エアコンが効いている車内で熱中症になるキケンがある多くの原因は『隠れ脱水』によるものです。

 

隠れ脱水とは?

車内では輻射熱(ふくしゃねつ)を受けるので、本人が自覚しているよりもはるかに多くの水分を消費してしまいます。

さらにエアコンを使用することで車内が乾燥するために、深刻な脱水症状になってしまうこと。

 

隠れ脱水を防ぐためにもこまめな水分補給を行うこと、長距離運転の場合にはこまめに休憩をすることが一番の対策になります。

 

また、車内に乗り込むときには、エアコンが効くまでの間、窓を開けて熱気を外に逃がしましょう。

対角線上の窓を開けておくことで、空気の通り道を作り車内の空気を素早く入れ替えることができます。

 

私たちきずな仙台も、県内全域の車庫証明・出張封印を行っておりますので、

真夏の暑さに負けず頑張りたいと思います。

たくさんのご依頼お待ちしております!

皆様も、事前に熱中症対策の知識を得て快適にドライブを楽しんでいきましょう♪